【2023年4月】5泊8日モルディブ旅行記③モルディブ滞在2日目 ~VARU by atmosphere~

旅行

新婚旅行でモルディブに行きました。

滞在先は、VARU by atmosphere (ヴァル バイ アトモスフィア)。

モルディブ滞在2日目、昨日(1日目)は夕方に着いたのでモルディブで迎える初めての朝です。

サンセット側の部屋なので朝日が出る様子は部屋からは見えませんでしたが

早起きして周りがだんだん明るくなる風景をゆっくりと眺めました。

最高のひと時。。。

朝食は昨日の夕食と同じレストランです。

サラダとお粥とオムレツ。

オムレツはオープンキッチンでリクエストして作ってもらいました。作りたては美味しい。

胃にやさしいお粥もあって助かりました。(最終日まで朝食は毎回お粥をチョイスしました。笑)

朝食後は部屋に戻って、シュノーケリング。

テラスのハシゴからすぐに海に入れます。深さは足がギリギリ着くかつかないくらいでした。

この透明度!波も穏やかでとても楽しかったです。

この旅行のために買ったシュノーケルマスク。初めて顔全体が覆われているものを使いましたが、とても良かったです。お試しで1つだけ買って夫と交互に使ったけど、2つ買ってもよかったかも。。


★9/25迄5%OFFクーポン★【送料無料】 シュノーケルマスク シュノーケル マスク フルフェイス ダブルチューブ シュノーケリング 浸水防止 曇り止め 180度 海 海水浴 夏 GoPro od465

海で泳いだ後はプール。

プール付きの部屋にして大正解でした。気軽にいつでも入れるし、滞在中は海に入ったらシャワー前にさくっと入っていました。

プールから見る海が最高~!

海やプールで身体を動かしたのでお腹ペコペコです。もうお昼の時間だ~。

お昼も同じくビュッフェレストランにて。この日はカレーがたくさんありました。ふぅ、満腹。

食べて遊んで食べて寝て。。最高です。

お昼を食べたら一旦部屋に戻ってゆっくり。

午後はシュノーケリングツアーに参加するので少し休みます。

ヴァルバイアトモスフィアでは、毎日午前、午後1回ずつ、シュノーケリングツアーが催行されています。参加費は無料。シュノーケリングの道具は無料で貸してくれます。

参加者はだいたい20人くらい。私たちと同じ日本人カップルも1組いました。

約30分間、船を走らせシュノーケリングスポットへ。

浅瀬とは違い、海が青かったです。深い青!

シュノーケリングの時はケータイを専用バックに入れて持ってたけど、写真や動画を撮る余裕がなく…。この旅行のために買ったゴープロが大活躍!

現地のガイドさんにゴープロを渡したら深くまで潜ってくれて、魚を沢山撮ってもらいました。

シュノーケルマスクは自分達で用意してる人50%、借りる人50%くらいでした。

疲れたけど本当に楽しかった~。

マリンシューズ履いてる人はあまり多くなかったけど、足を保護してくれてすごく便利でした。

シュノーケリングの時よりも部屋から海に入った時に役立った!夫とお揃いで購入。


Sixspace マリンシューズ ウォーターシューズ 水陸両用 アクアシューズ シュノーケリング ビーチシューズ 軽量 通気 ヨガ サーフィン 男女兼用 黒 26.5cm

ちなみに私の着ている水着はこちら。


体型カバー 水着 レディース 長袖ラッシュガード 5点上下セット UPF50+ フィットネス水着 セパレート かわいい 大きいサイズタンキニ ショートパンツ レギンス ママ水着 20代 30代 40代 50代 オトナ女子 露出控えめ 脚 二の腕 太もも お尻 お腹 カバーアップ 黒

島に戻ったら部屋に戻る前に少し散策。近くにいる外国人夫婦に写真を撮ってもらいました。

よく見るとウミガメ!かわいい!

島をゆっくり散策したら部屋に戻って夜ご飯まで休みます。

今夜の夜ご飯はビュッフェレストランではなく、アラカルトレストランです。

アラカルトレストランは3つあるのですが、その中でも一番楽しみにしていたシーフードレストラン。

ここでは前菜・メイン・デザートの中からそれぞれ1種類ずつ選んで注文します。

ヴァルバイアトモスフィア専用のアプリがあるのですが、英語が得意ではないので事前にアプリでメニューを確認して予めメニューを決めてからいきました。

このアプリ、レストランなどの予約ができたり、自分たちのアラカルトレストランやアクティビティ・スパなど、予定を確認できたので本当に便利でした。最近のリゾート地はすごいね。IT化が進んでました。

メニューが決まらないときは店員さんにオススメを教えてもらいました。

光るメニュー。オシャレ。テンション上がります。

前菜。ムール貝とトマトソース。思ったよりもトマトソースが素材の味でした。

夫が頼んだ前菜。海老。めちゃくちゃ美味しかったです。口いっぱいに海老を頬張れるなんて贅沢~

メインのチーズリゾット。美味しい。後半になると意外とお腹が膨れてきた。。

夫のメイン。シーフードプラッター。プラッターって意味知らなかったけど、盛り合わせって意味なんだね。その名の通り色々な海鮮が盛り付けられてた。美味しかったです。

夫も大食漢ではないから、そろそろお腹キテル~とのこと。笑

デザート。こちらはダークチョコレートムース。奥に乗ってるチョコアイスも美味しかった。

夫のデザート、ティラミス。夫曰く、美味しいけど日本のティラミスのほうが好みとのこと。日本のスイーツ美味しいもんね。

あーお腹いっぱい!!

予約制なので、ガヤガヤしてないしゆったりと食事を楽しめました。オールインクルーシブなのでもちろんドリンクも頼み放題。

私たち夫婦はほぼお酒が飲めないので、シャンパン2杯くらいで十分だった。お酒強ければもっとワインを飲みたかったのに…!残念。。

ヴァルバイアトモスフィアは基本がオールインクルーシブなので、あまり食べない・お酒飲めない人はオールインクルーシブではないリゾートを選ぶのもアリかなぁ。と思ったなぁ。

部屋に戻る途中、アクティビティスペースに立ち寄りました。

ここには卓球台・ビリヤード台・ダーツが常設してあっていつでも遊べます。一番卓球が白熱したのに写真撮るの忘れた~( ;∀;)

たらふくご飯を食べたので部屋までは散歩もかねて歩いて帰る。

夜のヴィラも雰囲気があって最高~。

モルディブ2日目、終了。

明日もゆっくりして、食べて、遊んで、食べて、ゆっくりするぞーー!(結局忙しい 笑)

モルディブ3日目はこちらから。

【2023年4月】5泊8日モルディブ旅行記④モルディブ滞在3日目 ~VARU by atmosphere~

コメント

タイトルとURLをコピーしました